トピックス– category –
-
日新電機㈱上期お取引先様との懇談会にて㈱井尾製作所さんが優秀賞を受賞されました
5月24日、日新電機株式会社 調達部様主催の取引先様懇談会にて、株式会社井尾製作所さんが表彰されました。原材料やエネルギーコストの高騰が続く中、難易度の高い加工品の製作、製作納期の短縮化、日新電機の高操業対応に貢献頂いたことが評価され優秀賞... -
安藤理事長が京都府中小企業団体中央会・会長に就任されました
6月24日、リーガロイヤルホテル京都において、府下最大の経済団体・京都府中小企業団体中央会第69回通常総会が開催されました。(伝統産業から先端産業、ソフトからハードまであらゆる業種の650を超える業種別中小企業組合並びに賛助団体が加盟... -
青年経営研究会第63回通常総会・懇親会を開催
6月5日、青年経営研究会(以下「青研」と称す。)第63回通常総会が日新電機㈱嵯峨野荘にて開催されました。青研の皆さんは会員間の連携を密にし、組織の風通しを良くする為、「お互いに顔を合わせる機会」を大切に活動されています。様々な問題を議論... -
協同組合日新電機協力会第60回通常総会・懇親会を開催
5月23日、日新電機㈱研修センターにて日新電機協力会第60回通常総会が開催され、組合員25社が出席しました。前半は日新電機㈱ 松下社長様より「現場力・モノづくり力」と題してご講演を頂きました。協力会側出席者は全て中小企業・小規模事業者の... -
清水長金属工業㈱さんが「京の老舗表彰」を受賞
協力会組合員の清水長金属工業株式会社さんが「京の老舗表彰」を受賞されました。 「京の老舗表彰」とは、府内において同一業種で 100 年以上にわたり堅実に家業の理念を守り、伝統の技術や商法を継承し、他の企業の模範となってきた老舗企業を京都府が顕... -
京都ビジネス交流フェア2024に出展しました
2/15,16の2日間に渡りパルスプラザで開催された京都ビジネス交流フェア※に京都府中小企業団体中央会ブースにおきまして協同組合日新電機協力会も参画出展致しました。ブースに並んだ組合員12社のバラエティに富んだ製品は、協力会が異業種の組合であること... -
小林副理事長が「京都府産業功労者表彰」を受賞されました!
京都府内の産業の発展に寄与し、特に顕著な功績のあった産業功労者として、協力会小林剛一副理事長(日本電気化学㈱代表取締役社長)が「京都府産業功労者表彰」を受賞されました。 受賞理由は下記の通りです。小林副理事長 おめでとうございます!! ・... -
「第17回スマート活動推進協議会」を開催しました
8月28日 日新アカデミー研修センターにて「第17回スマート活動推進協議会」を開催し協力会組合員19社24名が参加しました。 調達部 矢野部長からの開会挨拶 前半は品質保証統括部 森部長より「失敗学、品質保証度適用などの活用による品質意識... -
青年経営研究会第62回通常総会・懇親会を開催
6月16日、青年経営研究会第62回通常総会が日新電機㈱会議室にて開催されました。(この後は青年経営研究会を青研と記載) 協力会安藤理事長より青研の皆さんへの挨拶では力強い激励を頂きました 青研の皆さんはそれぞれが中小企業の経営者層であり、仲... -
日新電機協力会第59回通常総会・懇親会を開催
5月25日、研修センターにて第59回通常総会が開催され、協力会27社(29社中)が参加しました。 前半は松下社長より「日新電機のサステナビリティ」と題して、下記のご講演を頂きました。 (1)VISION2025の進捗 (2)住友電工による完全子会社化 (3)住... -
清水長金属工業㈱さんが「知恵-1グランプリコラボレーション部門グランプリ」受賞!
協力会組合員の清水長金属工業㈱さんが「知恵-1グランプリコラボレーション部門グランプリ」を受賞されました! https://www.kyo.or.jp/chie/contest/gp/119074.html 自社の強みや知恵を活用し、同業他社や異業種との新たなコラボレーションを促進するこ... -
協力会安藤理事長(㈱オーランド会長)旭日小綬章受章祝賀会開催
3月4日、ウエスティン都ホテルにて、「安藤源行氏 旭日小綬章受章祝賀会」が開催されました。(協力会理事長・㈱オーランド会長) 当日は京都府知事、京都市長、行政関係者、関係団体、日新電機株式会社幹部の皆様、協力会多くの組合員代表者様200名...